民間資格|基礎・応用技能講習

全国的にドローンの規制が強まる中、適切な準備と技量によりドローンを活用しているユーザーでさえも、世間から厳しい目で見られている現状があります。
また、技能という面におきましては実際に飛行できる場所が限られていたり、機体自体が高価なものであったりし、実際に触れる機会がない場合も多く、加えて申請時には飛行実績10時間をクリアしなければなりません。
我々、ドローン航空学校では、そのようなニーズに対応すべく、技能講習や技能練習ができる場を開校し、ドローンを取り扱う従事者の技能レベルの向上と周囲の方への理解を広めることを目的としています。
また、これを機にドローンパイロットが正しい操縦知識・技能を身につける機会となることを目指します。

【利用条件】
ドローン検定会員
【利用料金】
1時間 → 3,000円
【開催時間】
スケジュールカレンダーにて予約制で開催
カレンダー(Googlカレンダー)はこちら>>>
【開催場所】
ドローン航空学校 大阪校
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-18-17-3F
【ご利用方法】
スケジュールで空き時間帯を確認し、電話予約にて受付いたします



「シュミレータ※」「ドローン実機」「セミナー」「申請相談」など、様々な疑問や不安が解消できる場でもあります。
※シュミレータでのログ管理使用は予約が要ります
※コミュニティ広場の開催は、不定期開催となります
【利用条件】
どなたでも参加可能
【入場料】
大人︓1,000円
小人(中学生以下)︓500円
【開催日程 / 時間】
不定期開催の為、開催日程はHPにアップいたします
【開催場所】
ドローン航空学校 大阪校7F会場
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-18-17-7F






無人航空従事者試験3級の資格を交付できる座学講座
【利用条件】
5名様以上の無人航空従事者検定(ドローン検定)3級非保持者
【利用料金】※テキスト代含む
一人 → 20,000円
【講義時間】※テスト含む
4時間の講義となります
【開催場所】全国で開催
要相談
ドローンの操縦技術を習得できる「実技スクール」
※詳細は、下記画像をクリック
ドローンの操縦技術を習得できる 「実技スクール・テスト」 の出張スクールです。
主に企業様向けの出張スクールで、受講人数3名以上からご対応いたします。
プログラム内容や詳細につきましては、メールでお問い合わせください。


・催し上空飛行承認
・人・物30m未満飛行許可
・目視外飛行承認、夜間飛行承認
・1年

※追加機体・操縦者の追加には別途費用が掛かります
※国土交通省認定機体以外の場合には別途費用が掛かる場合があります(注1)
※ドローン検定非保持者の方は通常価格となります
飛行させようとするドローンは許可が必要かどうか︖
専用のヒヤリングシートにこたえる形で回答いたします。
![]() |
お問い合わせ ヒヤリングシートに必要項目を入力し送信ボタンをクリック! |
---|---|
![]() |
ご相談・お申込み 見積り金額やサービス内容にご納得いただいた上で、ご依頼をいただきます。 |
![]() |
書類作成 ドローン飛行許可申請の必要な書類はドローン航空学校で作成いたします。 |
![]() |
申請代行 ドローン航空学校専属の行政書士がドローン飛行許可申請代行を行います。 |
![]() |
許可証交付・飛行開始 |
(注1)国土交通省認定機体
国土交通省ホームページ内で飛行させる機体が、改正航空法ホームページ上の「資料の一部を省略することがで きる無人航空機」に該当する機体のこと


■会社概要 | ドローン航空 |
---|---|
■略称/通称 | ドローン航空学校 |
■本社所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3-2-28 日宝タイヨービル608 |
■URL | http://www.drone-koku-gakko.com |
■代表 | 我妻 謙次 |
■ブログ | 「ドローン航空学校だより」をチェックする |
